染色の部屋
2013.03.23 (土)
日に日に暖かくなってくるのがわかります。
日中ファンヒーターをつけなくても過ごせるようになってきました。
でも ホットカーペットのスイッチは、まだまだ切ることは出来ません。
水を触ることがそれほど苦痛でなくなったので 久しぶりに染めをしてみました。
数年前に買った ウェンズリーディール
赤・黄・青 の三原色で 染めてみました。

濁りのない 綺麗な虹色になったと 自分では思います。

これで リングヤーンを紡いでショールを 編むか 織るかで 作品を作ってみたいと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
機械編みワークショップ
2013年 4月13日(土)
20日(土)に変更
詳細は、こちらへ

にほんブログ村
↑ 1日1回1クリックで 1票入る仕組みになっています。
クリックするたびに 「日本ブログ村」に飛んでしまうので
めんどうかもしれませんが 応援していただけると 更新のはげみになります
日中ファンヒーターをつけなくても過ごせるようになってきました。
でも ホットカーペットのスイッチは、まだまだ切ることは出来ません。
水を触ることがそれほど苦痛でなくなったので 久しぶりに染めをしてみました。
数年前に買った ウェンズリーディール
赤・黄・青 の三原色で 染めてみました。

濁りのない 綺麗な虹色になったと 自分では思います。

これで リングヤーンを紡いでショールを 編むか 織るかで 作品を作ってみたいと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
機械編みワークショップ
2013年 4月
20日(土)に変更
詳細は、こちらへ

にほんブログ村
↑ 1日1回1クリックで 1票入る仕組みになっています。
クリックするたびに 「日本ブログ村」に飛んでしまうので
めんどうかもしれませんが 応援していただけると 更新のはげみになります
| Home |